Sibyllans Citrusblandning シトラスブレンド 紅茶 100g Sibyllans
¥2,592
SOLD OUT
ゴールデンチップを使った最高級のアールグレイ
1916年創業のストックホルムにある老舗紅茶専門店 Sibyllans(シビランス)のブレンドティー Sibyllans Citrusblandning(シトラスブレンド)。
爽やかですっきりとした香りとまろやかな味わいがとても心地いい一杯。

レモンやグレープフルーツ、オレンジのピールとシトラスブロッサム(オレンジなど柑橘の花)などがブレンドされています。
シトラスブロッサムとは

シトラスブロッサムとは、初夏に咲く柑橘類の花のこと。
その真っ白で可憐な花は、ジャスミンのような甘みのある香りを放ちます。
どこかまろやかさを感じるのは、シトラスブロッサムの花びらからでしょうか。
シトラスの軽やかさが奏でる見事なハーモニー

Sibyllans Citrusblandning(シトラスブレンド)は、ナチュラルアロマをつかっているので、落ち着いた印象のシトラスティーです。
まろやかな風味とシトラスの軽やかさが奏でる見事なハーモニー。
飲んだ後に気分がアップリフティングされていることに気づくはず。
レモンチーズケーキや柑橘系のムースなどと合わせてフィーカしてみては?
-----------------------------------------------
キラリと光るロゴマークも素敵

ストックホルムにある Sibyllans(シビランス)のお店が描かれた紙袋がとっても素敵。
日の光にキラキラと反射するロゴマークもポイントです。
キッチン棚に飾ってもいいですね。
-----------------------------------------------
商品の仕様について
【 原材料 】
紅茶・レモンピール・グレープフルーツピール・オレンジピール・シトラスブロッサム・ナチュラルアロマ(レモン・グレープフルーツ)
【 原産国 】
中国・そのほか(製造国:スウェーデン)
【 内容量 】
100g(カップ1杯を茶葉2gとすると、約50杯分)
【 商品について 】
Sibyllans の紅茶は、Sibyllans の方々が一つひとつ手作業で茶葉の計量をしているため、内容量に若干の誤差が見られる場合があります。
【 パッケージについて 】
手作業のため、パッケージの梱包の仕方に若干の差異が見られます。パッケージの紙袋やリボンが写真と異なる場合もあります。ご理解のほどよろしくお願いします。
-----------------------------------------------
Sibyllans Citrusblandning(シトラスブレンド)の飲み方
Sibyllans Citrusblandning(シトラスブレンド)の繊細なフレーバーを味わうためにも、ぜひ、ストレートで飲んでみて。
ホットでもアイスでもおいしいです。暑い夏には水出しアイスティーがおすすめ。
フィーカフセットの よみもの で「水出しアイスティーでおもてなしを」を読む
https://note.com/fikahuset/n/n6b739a671e4e

おいしいホットティーの淹れ方
① ティーカップとポットを温めます
② ティーカップ1杯 200mlに対して、2-3g
(ティースプーン山盛り1杯が約2-3g)の茶葉を用意
③ 沸かしたお湯を注ぎます(95℃がベスト)
④ 4-6分、蓋をして蒸らします
⑤ 最後までしっかり注ぎ切ります
-----------------------------------------------

Sibyllans とは
Sibyllans(シビランス)は、1916年に コーヒーの愛好家 Hilmer Hansson(ヒルメール・ハンソン)によって創立されました。
ストックホルムの Östermalmstorg 通りに古くから店舗を構える老舗のコーヒー・紅茶メーカーです。
常時180種類以上ものブレンドティーを取り揃えており、まさに老舗の紅茶専門店という風格が感じられます。
創業以来同じ家系で3世代にわたって代々引き継がれてきた会社でしたが、2009年にコーヒー&紅茶の愛好家 Henrik Berg へと次のバトンが渡されます。
Henrik は紅茶の素晴らしい文化を広めることにとても熱心な Tea Lover として知られています。
フィーカフセットの よみもの でもっと読む
https://note.com/fikahuset/n/n4bd802116d8e
-----------------------------------------------